その日にあったことなど、出来るだけその日に書くようにしています。
ご感想・ご意見などありましたら、どうぞ遠慮なく書き込みください。

 
《ただしキノチャンの意に反する投稿は一方的に削除させていただきます。》

コメント・感想等は、日記本文右下にある comment をクリックして,
comment記入画面よりご記入ください。
どうか良識ある書き込みをしてくださるようお願いいたします。

画像の上にマウスポイントを移動させてクリックすると、
画像を拡大して見ることが出来ます。
 また日記本文中の下線がついている語句をクリックすると
その語句の参照ホームページに飛びます。


++HOME++

[Admin]  [TOP]




<< 2022年11月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      


累計 
今日   
昨日   






人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
[comment]に英文や化け文字の
混じっている文・勧誘の文
などが
載っていることがありますが、
これは決して開けないでください。
いかがわしいものです。もし開かれて
何かの損害等が発生しても、

キノチャンは一切責任を負いません。



★ 下にある最新記事等
メニュータイトル名を
クリックすると詳細が
表示されます


最新の記事

最新のコメント

カテゴリー一覧

最新の記事〜月別〜

OR AND
スペースで区切って複数指定可能
 元気でいますか?

 随分お久しぶりですが、お元気でしょうか。平素の疎遠、ごめんなさい。私はそれなりに元気でやっております。

 satomiさんは相変わらず忙しく動き回っているのですか。

 お身体の具合は平気なのでしょうか。

 satomiさんからメールをいただいたのは、去年の10月が最後ですね。
 ということは私もそうですよね。

 お元気でおられるかどうかだけでも教えて下さい。待っていますよ。
2015年05月11日(月) No.5677 (日記::キノチャンからメル友にメール::キノチャンから さとみさんへ)

 RE: 紅葉が綺麗ですよ。

 朝晩は10℃を切るようにはなりましたが、紅葉はもう少し先のようです。

 昔は広島県は松茸の一大産地だったのが、今はあまり採れていません。
 小さい頃祖母に連れられて茸狩に行き、帰るときにはどんごろす(麻袋)二袋一杯のキノコが採れていました。松茸・くろっこ・シメジなどです。やはり下刈りをしないとダメですね。それと松枯れの影響もあるのでは。

 元気なときにはよく飲みに行ったものです。居酒屋の雰囲気が懐かしいな。

 あと一週間で東京行き。妻が仕事疲れなのがちょっと心配ですが旧友達と合って学生
時代を懐かしんで楽しく過ごしてきますね。



2014年10月26日(日) No.5468 (日記::キノチャンからメル友にメール::キノチャンから さとみさんへ)

 秋深まる


 こんばんは。お久しぶりです。メールを差し上げない間に秋も深まってきましたね。

 そちらでは紅葉も始まっていることでしょう。こちらはわずかに色づいてきたかなと
言うところです。

 長い間パソコンが不調で参りました。今も応急処置で使っています。いつ使えなくな
るかわかりません。

 台風の影響はなかったですか。広島県西部の方は影響が多分にありましたが、お陰で
府中市はちょっと雨が多めでちょと風が吹いたかなで済みました。本当に恵まれたと
ころです。

 11月1日2日と大学時代の寮の同期会があるので、妻に連れて行ってもらいます。二年
に一度の会です。一昨年は鹿児島でしました。4年に一度は地方でしようと言うこと
になっています。2年後は何処になるのか楽しみです。

 それはそうと、さとみさんあれから体の調子は大丈夫ですか。またまた働き過ぎて妙
なことにならないよう気をつけて下さいね。それでは。



2014年10月19日(日) No.5458 (日記::キノチャンからメル友にメール::キノチャンから さとみさんへ)

まだいます


 こんばんは。まだ退院出来なくて入院しています。あと少しの間です。

 しかし世の中暑いですね。我が町は今日はとうとう三十五度を越して午後7時のNHKのニュースでは全国三番目の暑さだったようです。
 毎年一回は全国ニュースに我が町は名前が出て賑わせます。飯田市はどうですか。

 今は病院にいるので暑さには関係ありませんが、退院してからが思いやられそうです。

 さとみさん、熱中症にはくれぐれも気をつけてくださいね。

2013年06月14日(金) No.4718 (日記::キノチャンからメル友にメール::キノチャンから さとみさんへ)

こんばんは


 さとみさん、こんばんは。梅雨入りからすぐれない天気が続きますが、飯田市はどうですか。

 実は今入院中です。血液をさらさらにする薬の効き具合が狂ってしまったので、その調整をしなければならなくなったからです。血が止まり難くなっているので危険だからだということです。

 でも注射があるわけでもなく、とても退屈です。月曜日から検査が始まるのでしょう。でも僕自身は元気ですから安心してください。
 早く調整が終わって家に帰りたいです。

2013年06月02日(日) No.4706 (日記::キノチャンからメル友にメール::キノチャンから さとみさんへ)

暑いですよ


 暑いですよ。午後一時の気温が27度です。ひょっとすると今年最高の気温になるかもしれません。
 変な気候ですよね。朝は寒いのに昼間は夏日かと思いきや一日肌寒い日があったり。

 近くにいい所があるのですね。ホームページで見ました。貴女の行った日の写真が載っていましたよ。すごい桃の花だね。

 こちらは藤も終わり、アヤメ・菖蒲が咲き始めています。やっぱりそっちは寒いんだ。

 元気でいるのだけれど、なかなかメール出来なくてごめんなさい。ついメールが後回しになって結局送れず仕舞いになって。



2013年05月12日(日) No.4673 (日記::キノチャンからメル友にメール::キノチャンから さとみさんへ)

[1][2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
OR AND
スペースで区切って複数指定可能


shiromuku(fs6)DIARY version 2.41